お知らせ
2024年10月1日(火)より、月額料金2,970円はそのままに、
ahamo【アハモ】の月間利用可能データ量を20GBから30GBに増量いたします。
データ量の増量にあたり、現在ahamoをご契約中のお客さまはお手続き不要です。
はじめに
こんにちは、皆さん!今日は、株式会社NTTドコモの「ahamo」新しいかけ放題オプションについてご紹介します。月額たったの1000円(税抜)で国内通話が無制限になるこのオプションは、通話を多用する方にとって非常に魅力的です。この記事を読んで、ぜひ加入を検討してみてください!
ahamoとは?
まずは、ahamoについて簡単におさらいしましょう。ahamoは、株式会社NTTドコモが提供する新しいモバイルプランで、シンプルでわかりやすい料金体系が特徴です。月額2970円(税抜2700円)で20GBのデータ通信が利用でき、さらに5分以内の国内通話が無料です。他のキャリアと比べても非常に競争力のあるプランです。
ahamoのかけ放題オプションの詳細
さて、本題のかけ放題オプションについてです。このオプションは月額1000円(税抜)で、国内通話が無制限になります。税込み価格は1100円です。追加料金や制限もなく、安心して使えるのが魅力です。通話を多用するビジネスマンや、家族や友人と頻繁に連絡を取りたい方にとって、非常に便利なオプションです。
ahamoの料金プランの詳細
ahamoの基本料金プランは、月額2970円(税込)で20GBのデータ通信が利用可能です。データ通信量を超過した場合でも、最大1Mbpsの速度で通信が可能です。さらに、1回あたり5分以内の国内通話が無料で、5分を超える通話については30秒ごとに22円の通話料がかかります。また、オプションで「ahamo大盛り」を追加すると、月額1970円(税抜1791円)でデータ通信量を100GBに増やすこともできます。
プラン名 | 月額料金(税込) | データ通信量 | 国内通話 | 5G対応 | テザリング | 海外ローミング | eSIM対応 | データ容量超過後の速度 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
基本プラン | 2,970円 | 30GB | 5分間かけ放題(5分を超える通話は30秒あたり22円) | 可能 | 無料 | 30GBまで無料 | 申し込みから最短1時間で利用可能 | 最大1Mbps |
基本プラン + 無制限かけ放題 | 4,070円 | 30GB | 無制限かけ放題 | 可能 | 無料 | 30GBまで無料 | 申し込みから最短1時間で利用可能 | 最大1Mbps |
大盛りプラン | 4,950円 | 110GB | 5分間かけ放題(5分を超える通話は30秒あたり22円) | 可能 | 無料 | 30GBまで無料 | 申し込みから最短1時間で利用可能 | 最大1Mbps |
大盛りプラン + 無制限かけ放題 | 6,050円 | 110GB | 無制限かけ放題 | 可能 | 無料 | 30GBまで無料 | 申し込みから最短1時間で利用可能 | 最大1Mbps |
詳細解説
- 基本プラン
- 月額料金: 2,970円(税込)で、非常にコストパフォーマンスが高いです。
- データ通信量: 30GBまで利用可能で、日常的な使用には十分な容量です。
- 国内通話: 1回5分以内の通話が何度でも無料で利用できます。5分を超える通話は30秒ごとに22円の通話料がかかります。
- 5G対応: 5Gエリアでの利用が可能です。
- テザリング: 無料で利用でき、スマホをモバイルルーターとして活用できます。
- 海外ローミング: 追加料金なしで30GBまで利用可能です。91の国・地域で利用できます。
- eSIM対応: 申し込みから最短1時間で利用開始できます。
- データ容量超過後の速度: 30GBを超えた場合でも、最大1Mbpsの速度で利用可能です。
- 基本プラン + 無制限かけ放題
- 月額料金: 4,070円(税込)で、無制限の通話が可能です。
- データ通信量: 30GBまで利用可能で、日常的な使用には十分な容量です。
- 国内通話: 無制限で通話が可能です。通話時間を気にせず利用できます。
- 5G対応: 基本プランと同様に、5Gエリアでの利用が可能です。
- テザリング: 無料で利用でき、スマホをモバイルルーターとして活用できます。
- 海外ローミング: 基本プランと同様に、追加料金なしで30GBまで利用可能です。
- eSIM対応: 基本プランと同様に、申し込みから最短1時間で利用開始できます。
- データ容量超過後の速度: 30GBを超えた場合でも、最大1Mbpsの速度で利用可能です。
- 大盛りプラン
- 月額料金: 4,950円(税込)で、データ通信量が大幅に増加します。
- データ通信量: 110GBまで利用可能で、大容量データを必要とするユーザーに最適です。
- 国内通話: 基本プランと同様に、1回5分以内の通話が何度でも無料です。5分を超える通話は30秒ごとに22円の通話料がかかります。
- 5G対応: 基本プランと同様に、5Gエリアでの利用が可能です。
- テザリング: 無料で利用でき、スマホをモバイルルーターとして活用できます。
- 海外ローミング: 基本プランと同様に、追加料金なしで30GBまで利用可能です。
- eSIM対応: 基本プランと同様に、申し込みから最短1時間で利用開始できます。
- データ容量超過後の速度: 110GBを超えた場合でも、最大1Mbpsの速度で利用可能です。
- 大盛りプラン + 無制限かけ放題
- 月額料金: 6,050円(税込)で、無制限の通話が可能です。
- データ通信量: 110GBまで利用可能で、大容量データを必要とするユーザーに最適です。
- 国内通話: 無制限で通話が可能です。通話時間を気にせず利用できます。
- 5G対応: 基本プランと同様に、5Gエリアでの利用が可能です。
- テザリング: 無料で利用でき、スマホをモバイルルーターとして活用できます。
- 海外ローミング: 基本プランと同様に、追加料金なしで30GBまで利用可能です。
- eSIM対応: 基本プランと同様に、申し込みから最短1時間で利用開始できます。
- データ容量超過後の速度: 110GBを超えた場合でも、最大1Mbpsの速度で利用可能です。
eSIM(イーシム)とは
eSIM(イーシム)とは、スマートフォンやタブレットなどのデバイスに内蔵されているSIMカードのことです。通常のSIMカードは物理的なカードで、デバイスに差し込む必要がありますが、eSIMはデバイスの内部に組み込まれているため、物理的なカードを差し込む必要がありません。
eSIMの特長
- 簡単に契約変更が可能:
- eSIMは遠隔で電話番号や契約情報を書き込むことができるため、店頭に行かなくてもオンラインで簡単に契約変更ができます。
- デュアルSIM対応:
- eSIM対応のデバイスは、eSIMと物理SIMカードの両方を使うことができる「デュアルSIM」に対応していることが多いです。これにより、1台のスマホで2つの電話番号を使い分けることができます。
- 環境に優しい:
- 物理的なSIMカードを製造・配送する必要がないため、環境への負荷が少なくなります。
メリットとデメリット
メリット:
- 手軽さ: オンラインで契約変更ができるため、手続きが簡単です。
- 柔軟性: 旅行先で現地の通信プランを利用する際などに便利です。
- デュアルSIM: 仕事用とプライベート用の番号を1台のスマホで使い分けることができます。
デメリット:
- 対応機種の制限: eSIMに対応しているデバイスが限られています。
- 設定の手間: 初めて設定する際には少し手間がかかることがあります。
このように、eSIMは便利で柔軟性の高い技術ですが、対応機種や設定の手間などのデメリットもあります。
ahamoの加入方法
かけ放題オプションの加入は非常に簡単です。以下の手順に従ってください:
- 【ahamo】の公式サイトにアクセスし、ログインします。
- 契約形態を選択します(新規申し込み、他社からの乗り換え、ドコモからのプラン変更など)。
- 対応端末の確認を行います。現在使用中のスマホがahamoに対応しているか確認してください。
- サービス内容と料金プランを確認し、希望するプランとオプションを選択します。
- 必要な本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカードなど)を準備します。
- 支払い情報(クレジットカードまたは銀行口座)を入力します。
- 申し込み内容を確認し、手続きを完了させます。
手続きは数分で完了し、すぐに利用を開始できます。商品到着後の設定や開通手続きも簡単に行えます。
ahamoの30GBと110GBの一ケ月の契約データ通信量でできること
30GBのデータ通信量でできること
30GBのデータ通信量があれば、さまざまなことができます。以下はその一例です:
- 動画視聴: 標準画質(SD)で約100時間、高画質(HD)で約30時間の動画を視聴できます。
- 音楽ストリーミング: 約500時間の音楽をストリーミングできます。
- ウェブブラウジング: 約1,000時間のウェブブラウジングが可能です。
- ソーシャルメディア: 約1,500時間のソーシャルメディアの利用ができます。
- オンラインゲーム: 約400時間のオンラインゲームが楽しめます。
これらはあくまで目安ですが、30GBのデータ通信量があれば、日常的なインターネット利用には十分な量と言えるでしょう。
110GBのデータ通信量でできること
110GBのデータ通信量があれば、さらに多くのことが可能です。以下はその一例です:
- 動画視聴: 標準画質(SD)で約370時間、高画質(HD)で約110時間の動画を視聴できます。
- 音楽ストリーミング: 約1,800時間の音楽をストリーミングできます。
- ウェブブラウジング: 約3,700時間のウェブブラウジングが可能です。
- ソーシャルメディア: 約5,500時間のソーシャルメディアの利用ができます。
- オンラインゲーム: 約1,500時間のオンラインゲームが楽しめます。
これだけのデータ通信量があれば、ほぼ制限なくインターネットを楽しむことができます。
ahamoで機種購入
ahamoでは、スマホ本体の機種購入も可能です。新規契約やMNP(他社からの乗り換え)の際に、端末を購入することができます。また、既にahamoを利用中の方も、ahamoの公式サイトから端末を購入することができます。ただし、ahamoの公式サイトで購入できる機種は限られており、ラインアップが少ないのがネックです。
より多くの機種から選びたい場合は、ドコモオンラインショップを利用するのがおすすめです。ドコモオンラインショップでは、iPhoneやXperia、Galaxyなど、豊富な機種から選ぶことができ、動作保証もされています。
ahamoのメリットとデメリット
ahamoのメリット
ahamoには多くのメリットがあります:
- シンプルで安い料金プラン:月額2970円(税込)で20GBのデータ通信が利用可能。
- 高速データ通信:20GBを超過しても最大1Mbpsで通信が可能。
- 5G対応:4Gだけでなく5Gにも対応。
- 手数料無料:新規契約やMNP転出にかかる手数料が一切かからない。
- オンライン手続き:契約からサポートまで全てオンラインで完結。
- 国際ローミング対応:82の国や地域で追加料金なしで利用可能。
ahamoのデメリット
一方で、ahamoにはいくつかのデメリットもあります:
- ドコモショップでのサポートが有料:基本的にオンラインでのサポートのみ。
- キャリアメールが使えない:ドコモメールが利用できない。
- 小容量プランがない:少量のデータ通信を利用するユーザーには割高。
- 翌月繰越がない:未使用のデータ通信量を翌月に繰り越すことができない。
- 留守番電話や転送電話が使えない:一部のサービスが利用できない。
ahamoユーザーの声
既にかけ放題オプションを利用しているユーザーからは、多くの満足の声が寄せられています。「通話料金を気にせずに家族と話せるのが嬉しい」「ビジネスでの通話が多いので、非常に助かっている」などの声が多く寄せられています。
- 料金が安い: 多くのユーザーが料金の安さに満足しています。特にデータプランが手頃であると評価されています。
- サービスの品質: 一部のユーザーは、サービスの品質について不満を述べています。特に、一部の地域でのネットワーク速度が不安定だと感じるという声があります。
- カスタマーサポート: カスタマーサポートの対応については賛否両論があります。一部のユーザーは迅速で親切な対応を受けたと述べていますが、他のユーザーは対応が遅いと感じたとのことです。
- 契約の柔軟性: ユーザーは契約の柔軟性にも満足しています。解約やプラン変更が簡単にできると評価されています。
全体として、Ahamoは料金の安さと契約の柔軟性で高評価を受けていますが、サービスの品質やカスタマーサポートには改善の余地があると感じるユーザーもいます。
まとめ
ahamoのかけ放題オプションは、月額1000円(税抜)で国内通話が無制限になる非常に魅力的なオプションです。通話を多用する方にとって、コストパフォーマンスが良く、安心して利用できる点が大きなメリットです。さらに、ahamoのシンプルでわかりやすい料金プランと組み合わせることで、通信費を大幅に節約することができます。