第75回 阪神ジュベナイルフィリーズ【GⅠ】予想 🎯

競馬

2023年12月10日(日曜) 5回阪神4日 発走時刻:15時40分
2歳 オープン (国際)牝(指定) 馬齢 コース:1,600メートル(芝・右 外)

【総評】

◎(本命)10 コラソンビート
前走の第59回 京王杯2歳ステークス【GⅡ】をレコード勝ちした10 コラソンビート
スタートして先頭から中団の8番手に位置取り、三角から4番手に上げ、四角を出る辺りで、8番手に下がって、400から再び押し上げて、200から更に加速して3番手へ、後方から追い上げて来た◯(対抗) 6 ステレンボッシュに抜かれての3着。今回の200延長の1600は不得意なのか?次走に期待。

◯(対抗) 6 ステレンボッシュ
デビュー戦と2走目を今回10 コラソンビート騎乗の横山 武史騎手が騎乗した、1勝クラスの◯(対抗) 6 ステレンボッシュ。今回は初騎乗のC.ルメール騎手。
スタートから中団後ろに控えて位置取り、三角に入って中団11番手、四角を出てから外に出して、200では10 コラソンビートの真後ろに付けて6番手まで押し上げ。100辺りで10 コラソンビートの内側右から差しての2着。

△(連下) 7 アスコリピチェーノ
前走2戦目の第43回 新潟2歳ステークス【GⅢ】を勝った 7 アスコリピチェーノ
スタート直後、先団6番手に位置取り、10 コラソンビートの前を常に走行。四角を出てから10 コラソンビートが押し上げて7 アスコリピチェーノと併せ馬の如く並走、200を過ぎてから半馬身差で走行。後ろから追い上げて来た6 ステレンボッシュをクビ差でギリギリでゴールの1着。

見応えがあった2歳牝馬頂上決戦だった。第75回 阪神ジュベナイルフィリーズ【GⅠ】
来年の牝馬三冠レースが楽しみなレース結果だった。

レース予想

マーク馬番馬 名騎手名人気着順
◎(本命)10コラソンビート横山 武史
◯(対抗)ステレンボッシュC.ルメール
▲(単穴)14サフィラ松山 弘平
△(連下)キャットファイト大野 拓弥10
△(連下)アスコリピチェーノ北村 宏司
★(注穴馬)11スウィープフィート永島 まなみ
☆(注穴馬)12シカゴスティング鮫島 克駿12

レース結果

着順馬番馬 名性齢負担騎手名タイム着差人気
1アスコリピチェーノ牝255.0北村 宏司1:32.6
2ステレンボッシュ牝255.0C.ルメール1:32.6クビ5
310コラソンビート牝255.0横山 武史1:32.81 1/42
414サフィラ牝255.0松山 弘平1:33.3
512シカゴスティング牝255.0鮫島 克駿1:33.41/212

投票結果

今回は勝馬投票見送り(想定勝馬投票)
◎(本命)10 コラソンビート軸、15通り三連複勝馬投票
◎(本命)10 コラソンビートが3着で的中

久し振りの的中で嬉しい

払戻金

単勝	
7	  590円  3番人気
複勝	
7	  210円  3番人気
6	  270円   6番人気
10	  180円  2番人気
枠連	
3-4	 1,880円 10番人気
ワイド	
6-7	  890円 10番人気
7-10	  620円  5番人気
6-10	  770円  9番人気
馬連	
6-7	 2,330円 10番人気
馬単	
7-6	 4,350円 20番人気
3連複	
6-7-10	 3,680円  8番人気
3連単	
7-6-10	21,530円 57番人気
タイトルとURLをコピーしました